理栄会 古流松藤会

2011年、10月21日&22日の2日間、東京大学柏キャンパスにて日本伝統文化を留学生が体験して成果を発表するイベントがありました。

三井ボランティアネットワーク事業団が中心となり留学生への通訳をして下さいました。10ヶ国23人の留学生が参加し、定員から外れた留学生も2人で1つの作品を作っていました。

イベントは無事、大成功に終わり、皆さまにたいへん喜んで頂けました。皆さまに日本の楽しい思い出になるよう、私たち4人のメンバーも時間が過ぎるのを忘れ、楽しく協力させていただきました。来

年マダカルカスへ帰られる留学生や何人からの質問で剣山はどこで買えるのか。剣山の重さはどれ位か等と語り合い文化には国境がないことを感じました。
(写真:第58回柏市文化祭 2011.10.22〜25.)

代表:中島 理栄
設立:1971年(昭和46年)
加盟:1994年(平成6年)
連絡先:〒277-0863 柏市豊四季645ー151 Tel&Fax 04-7115-0093
ton1942ton03@ezweb.ne.jp

IKEBANA Workshop 写真集

2011.10.20.(木) 東京大学柏キャンパスにて

通訳(男性)をお願いして
いけ花の歴史を説明
フランス、中国の学生

タイトルとURLをコピーしました