
桜謡会は、設立以来33年、観世流謡曲習得のための集まりとして活動を続けている。
現在、シテ方観世流準職分下平克宏師を師に仰ぐ代表のもと、柏市中央公民館その他を会場に、月2回の稽古と年2回の素謡会を開いている。
また柏謡会の月例会や、柏市能楽協会、柏市芸能鑑賞会、柏市文化祭などの催しに参加し、謡曲の研鑽を重ねている。謡は習い進むほどにその曲の味わいが増してくる。趣味として格別である。
本会は、なお一層謡を楽しめるよう活動に工夫をこらし、新入会者を募り、更なる発展を目指している。
(写真:2011年10月10日 第58回柏市文化祭)
代表:熊谷 至幸
設立:1979年(昭和54年)
加盟:1983年(昭和58年)
連絡先:〒277-0052 柏市増尾台4-4-9 Tel&Fax 04-7173-7826
shiko-kumagai@jcom.home.ne.jp