
常葉会は戦後間もない頃、今の我孫子市に疎開してきたその時の下掛宝生流家元でありました宝生新先生のお素人のお弟子さん達によって結成された会で、当時は30名ほどの方々がいらっしゃったそうです。
その後、常葉会は消滅してしまいましたが、数十年の時を経て下掛宝生流能楽師梅村昌功によって再興されました。
現在の常葉会は、他流と違った独特の謡い方をする下掛宝生流の謡を中心に、能の所作など、また物語の内容も含めてしっかりと稽古し、大人から子どもまで頑張って楽しく稽古できる会となっています。興味のある方は、どうぞお気軽に声をかけてみて下さい。
(写真 :2011年10月10日 第58回柏市文化祭 )
代表:野部 久子
設立:2002年(平成14年)
加盟:2007年(平成19年)
連絡先:〒277-0852 柏市旭町4-14-9 Tel&Fax 04-7145-7295